アメージュシャワートイレのスペックは上位機種に見劣りしない

失敗しないトイレの選び方④の一体型トイレ編の残すトイレアメージュシャワートイレについてご紹介します。前述のプレアスLSを上位機種でアメージュシャワートイレはその下に位置するとご紹介しました。メーカーのカタログにも一体型トイレのスタンダードモデルと称しています。ですが、機能表を見ると特にプレアスLSと違いがありません。

プレアスLS仕様表

アメージュシャワートイレ仕様表

 

機能の違いはプレアスLSは鉢内除菌が共通機能アメージュシャワートイレはZ6とZ4グレードのみ搭載。洗浄機能の左下の欄がプレアスLSはおしりマッサージ洗浄(シャワーが強弱をつけてマッサージします) アメージュシャワートイレはおしりターボ洗浄(ボタン押すと最大出力になります。)になっています。上の表にはありませんが、さらに言うと、ノズルお掃除モード機能(ノズルが電動で出てきて手洗い出来ます)はアメージュシャワートイレにのみ搭載です。つまり、2つの一番上のグレードで見るとアメージュシャワートイレの方が機能は良いと言えます。なので、メーカー希望小売価格もアメージュシャワートイレの方か高いです。ここで、ややこしいのがプレアスLSのCL4AアメージュシャワートイレのZ2では鉢内洗浄がないアメージュシャワートイレが安くなります。そしてアメージュシャワートイレはオート便器洗浄もなしのシンプルモデルのZ1があります。

では、プレアスLSとアメージュシャワートイレの違いは・・・

プレアスLSはデザイン性がコンセプトです。つまりタンクが目立たない、タンクレス風なデザインで、さらに奥行が720mmでコンパクトフォルムがウリになっています。最大のデメリットノズルお掃除モードです。実はプレアスLSのみない機能で、ノズルを手洗いする際は手でノズルを引き出して洗う必要があります。

アメージュシャワートイレはタンクと便座が一体になっていますがフォルムは組み合わせトイレと変わりません奥行も760mmで組み合わせトイレと同じですですが、グレードが4種あり必要な機能とご予算との折り合いが付きやすいトイレです2つを比較した場合・・トイレのデザイン・空間を重視する場合はプレアスLS 手洗いが必要・ノズルの汚れが気になる方はアメージュシャワートイレがトイレ選びの目安になると思います。

SLRではトイレリフォームのトイレ選びから壁紙選びまでお客様のご希望に合わせてご相談・ご提案から施工まですべて一人の担当者(吉田)が担当しますので、人件費カットのコストパフォーマンスと1担当制の一貫性でお客様に安心感をご提供致します。もちろんアフターフォローも現地調査・お見積りも私がお伺い致します。エリアはアフターフォローが出来るように町田市相模原市と限定させていただいております。トイレリフォームご検討の方はお気軽に下記お問合せボタンよりお問い合わせください。また、公式LINEでは写真見積もりも出来ますのでご希望の方は公式LINEボタンよりご依頼ください。