ふろ給湯器エコジョーズ24号
フルオートの交換パック
税込200,000円
商品・材料・工事・処分・ドレン排水の施工がすべて含まれた、給湯器の交換パックです。
お問い合わせいただいた後、現地調査で追加工事費が発生しないかを確認いたします。
LINEでお写真をお送りいただき、お見積りをすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
LINEで簡単見積り・問い合わせ
オプション | 配管カバー(H67-K)高さ45cm +6,000円 排気カバー(C130) +10,000円 側方排気カバー(S49) +15,000円 ガス配管(可とう管) +5,000円 |
---|---|
商品変更 | こちらのパックは商品の変更が可能です。 リンナイ同ランクの「RUF-E2406AW MBC-240V」に変更した場合は同額にて対応可能です。 また、ノーリツ・リンナイ各種給湯器(据え置き・PS・熱源機)のパックのご用意がございますので、ご希望商品でのお問い合わせも大歓迎です。 |
商品 | ノーリツ ふろ給湯器 エコジョーズ24号 フルオート (GT-C2472AW BL) リモコン(RC-J101E) |
本体サイズ | 高さ600mm 幅469mm 奥行240mm |
注意事項 | 従来型からエコジョーズに交換する場合、ドレン排水の管を設置する必要があります。 費用はパック料金に含まれておりますが、ドレン排水が難しい場合には現地調査時にご案内・ご相談いたします。 |
料金はすべて税込みです。
ふろ給湯器エコジョーズ20号
オートタイプの交換パック
税込176,000円
商品・材料・工事・処分・ドレン排水の施工がすべて含まれた、給湯器の交換パックです。
お問い合わせいただいた後、現地調査で追加工事費が発生しないかを確認いたします。
LINEでお写真をお送りいただき、お見積りをすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
LINEで簡単見積り・問い合わせ
オプション | 配管カバー(H67-K) 高さ45cm +6,000円 排気カバー(C130) +10,000円 側方排気カバー(S49) +15,000円 ガス配管(可とう管) +5,000円 |
---|---|
商品変更 | こちらのパックは商品の変更が可能です。 リンナイ同ランクの「RUF-E2007SAW Q21 MBC-240V」に変更した場合は同額にて対応可能です。 また、ノーリツ・リンナイ各種給湯器(据え置き・PS・熱源機)のパックのご用意がございますので、ご希望商品でのお問い合わせも大歓迎です。 |
商品 | ノーリツ ふろ給湯器 エコジョーズ20号 オートタイプ (GT-C2072SAW BL) リモコン(RC-J101E) |
本体サイズ | 高さ600mm 幅469mm 奥行240mm |
注意事項 | 従来型からエコジョーズに交換する場合、ドレン排水の管を設置する必要があります。 費用はパック料金に含まれておりますが、ドレン排水が難しい場合には現地調査時にご案内・ご相談いたします。 |
料金はすべて税込みです。
従来型ふろ給湯器20号
オートタイプの交換パック
税込150,000円
商品・材料・工事・処分・ドレン排水の施工がすべて含まれた、給湯器の交換パックです。
自動お湯はり・追い炊きの基本機能が搭載された、シンプルでリーズナブルなタイプです。
お問い合わせいただいた後、現地調査で追加工事費が発生しないかを確認いたします。
LINEでお写真をお送りいただき、お見積りをすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
LINEで簡単見積り・問い合わせ
オプション | 配管カバー(H68-K)高さ45cm +6,000円 排気カバー(C123) +6000円 アルコーブ排気カバー(横向きに排気)L40 +10,000円 ガス可とう管交換 +5,000円 |
---|---|
商品変更 | こちらのパックは商品の変更が可能です。 リンナイ同ランクの「RUF-A2005SAW MBC-240V」に変更した場合は140,000円にて対応可能です。 また、ノーリツ・リンナイ各種給湯器(据え置き・PS・熱源機)のパックのご用意がございますので、ご希望商品でのお問い合わせも大歓迎です。 |
商品 | ノーリツ 従来型ふろ給湯器20号 オートタイプ(壁掛け) (GT-2070SAW BL) シンプルリモコン(RC-B001) エコジョーズではありません。 |
本体サイズ | 高さ600mm 幅470mm 奥行240mm |
注意事項 | エコジョーズではありません。 |
料金はすべて税込みです。
給湯器の選定について
給湯器の選定に役立つ情報を解説いたします。
選定に悩んだら、当店までお気軽にご相談ください。
給湯器のタイプ
給湯器は大きく分けて、下記の3種類があります。
- 浴槽に自動湯はりが出来ない、蛇口のお湯を出すだけの「給湯専用タイプ」
- 浴槽に自動湯はりと追い炊きが出来る、蛇口のお湯も出す「ふろ給湯器タイプ」
- ふろ給湯器の機能に加えて、床暖房や浴室暖房乾燥機を動かせる「熱源機式ふろ給湯器」
設置タイプ
設置タイプも大きく分けて、下記の3種類があります。
- 本体が外壁についていて、本体下面より配管が出ている「壁掛けタイプ」
- 本体が地面に置いていて、本体左側面より配管が出ている「据え置きタイプ」
- 集合住宅の玄関横に鉄枠や鉄扉の中についている「PS設置タイプ」
給湯器の号数
給湯器の号数も、住宅用は3タイプに分けられます。
-
16号(単身向け)
蛇口のお湯同時使用は1か所
-
20号(2人世帯向け)
蛇口のお湯同時使用は2か所
-
24号(ファミリー向け)
蛇口のお湯同時使用は3か所
号数に関係なく、自動湯はり中に蛇口のお湯を出すと自動湯はりは止まります。
フルオートとオートの違い
フルオートは浴槽の水量を「水位」を感知できます。なのでお湯はり時、浴槽の水位を感知してストップします。残り湯がある状態からお湯はりをしても、お湯があふれることがありません。
さらに自動保温中は浴槽に水位が下がると自動で足し湯をしてくれます。水位がわかるので浴槽の水を抜くと浴槽が空になったことも感知できます。
なので浴槽の水が抜かれる湯はり用の配管にきれいなお湯を出して配管を洗い流します。配管クリーンと呼ばれる機能です。
一方、オートは給湯器から出る水量で管理しますので、お湯はりは設定量お湯を出すとストップします。残り湯がある状態からお湯はりすると浴槽からあふれることがあります。
自動保温中は浴槽のお湯の温度は感知できるので追炊きは自動ですが、足し湯は自動でできません。浴槽のお湯が抜かれることも感知できないので配管クリーンの機能はありません。
エコジョーズと従来型の違い
従来の給湯器(非エコジョーズ)は、ガスの燃焼でお湯を作り排気はそのまま放出します。
一方、エコジョーズはガスの燃焼と排気の熱を利用してお湯を作るためガスの消費量が減ります。
ざっくりとしたイメージは、排気熱を利用しガスバナーを小さくできるといった仕組みです。
エコジョーズで、ガス代が安くなることは間違いありません。
ただし、月々のお湯の使用量の増減によりガスの使用量も増減します。
そのため、正確に「いくら安くなった」とは実感できないかもしれませんが、CO₂削減につながるため環境面でメリットがあるのは確実にエコジョーズです。