トイレリフォームのおすすめ壁紙をご紹介します。国内メーカーは各社壁紙はグレードで別れます。一般的に1000番台呼ばれる壁紙と量産と呼ばれるクロスです。特に1000番台クロスには表面素材が数種類あり、さらにその上のグレードもあります。種類があまりにも多くすべての柄を確認して選ぶことはかなりの労力を使います。理想のトイレをイメージ出来ている方はお好みを柄で選んで頂くのが一番よろしいかと思います。特にこだわりがない方は壁紙の機能から選んで頂くと絞り込み易くなります。

撥水コート・ウレタンコート・汚れ防止フィルム サンゲツ(1000番台クロス)

トイレですので汚れや水に強い機能を持った壁紙に絞るだけで選びやすくなります。上記の機能はいずれも表面にコーティングがされているので水拭きなどへの耐久力もかなりあります。実際に私の自宅でコーティング系の壁紙とコーティングなしの壁紙を張り分けしたところを見ると8年経過していますがコーティング系はまだまだ水拭きできますが、コーティングなしの方は汚れが染み込んでしまうので水拭きは厳しくなってきています。

量産クロスにも撥水機能や表面強化された壁紙もあります。

リーズナブルな量産クロスにも撥水機能表面強度アップなどトイレ向けの機能がある壁紙があります。特におすすめは写真のような撥水と表面強度アップの両方ついた壁紙は量産クロスとは言え無視できない性能です。こちらも私の自宅で貼り分けていますが、見た目の光沢も触り心地も撥水と表面強度アップの壁紙は8年前とさほど変わらず、この機能がない壁紙は色の日焼けがわかるようになってきました。キレイは長持ちした方がやっぱりいいですよね。便器の交換をご検討の際は是非壁紙や床のクッションフロアもご一緒に一新されることをお勧め致します。SLRでは水道設備の工事と壁紙など内装工事を両方できる私が一人で1日の工事トイレのリフォームを施工します。人件費・外注費などのコストを徹底的にカットしてお客様にリーズナブルなお値段でトイレのリフォームをご提供いたします。現地調査・お見積りは無料で、公式LINEでは写真でのお見積りサービスも行っております。お問合せ・お見積りのご依頼は下記お問合せ・公式LINEよりお気軽にご連絡ください。