ビルトイン食洗機の寿命・交換時期は食洗機からサインが出ていることがあります。
庫内を見てみましょう。
通常は庫内が熱くなり洗剤は完全にとけて、
汚れや残飯は十分にすすがれて排水の残菜フィルターに残ります。
つまり洗浄完了後の庫内はキレイな状態になるのが正常です。
ここで、上記写真の中央左のシルバーの穴がたくさん並んでいる部分に
注目ください。
この部分はヒーターです。庫内に水が貯まり、このヒーターで高温にします。
十分に給水されてヒーターが正常に作動していればこの部分はキレイな状態を保ちます。
ですが、この写真のヒーター部分が汚れいます。アップで見てみると
ヒーターのカバーを取り外してアップ写真
大変汚れています。なぜこのようになるでしょうか。考えられるのは、
洗剤投入後に運転を開始するとまず給水が始まります。水が貯まるとヒーターが発熱しますが、
水があればこのように汚れが付着することはありません。
これは明らかに、水がない状況でかつ洗剤や汚れが残っている状態でヒーターが作動したことに
よる症状だと推測されます。さらに言うと、スタート時の給水がうまくいかないとそもそも作動しない
ので、おそらく洗浄とすすぎがうまく行かなくなって汚れが残りこの部分は熱いので付着し
乾燥モード時にこうなるのではないかと思います。
いずれにしてもこの状態はもう異常状態ですので、この症状を発見したら早めの交換をお勧めします。
SLRでは、町田市・相模原市で食洗機の交換はもちろん、トイレリフォームやコンロ・レンジフードの交換
給湯器・各所蛇口の交換をお求めやすいお値段でご提供しております。
交換をご検討の方はお気軽にお問い合わせください。
現地調査・お見積りは無料で行っております。また、写真見積もりサービスも実施しておりますので
ご利用ください。