トイレリフォームミニチュア見本⑥
木目調のアクセントクロスで作りました。
それでは見ていきましょう
側面アクセントパターン
アクセントクロスはサンゲツ TH32611
白いクロスはサンゲツ SP-2575
クッションフロアはサンゲツ HM-17040
木目と色の濃さがよりアクセントとして効いていると思います。
私は木目好きなので好きなパターンです。
ウチのリビングも木目調のアクセントにしています。
フロアのパターンを見ていきましょう。
木目調の壁にフローリング調のクッションフロアで色は濃い目でちょっとこてこてな印象です。
写真のフロアはウォールナットですが、いろんな木材のフローリングタイプのクッションフロアが
出ていますので、木目調好きな方はアリなパターンです。
フロアを大理石調にしたパターンです。
アクセントクロスの色が普通の木材より色が特殊なので結構合うなと思います。
なとなく高級感があるのかな?
フロアを大理石調のさらに白いタイプです。
いわゆるモノトーン的なイメージですかね。
このパターンお好きな方いらっしゃるのではないでしょうか
アクセント正面パターン
アクセントを正面に持ってくるとより締まった感じがします。
濃い色のアクセントをトイレで使う場合は正面にもってくることが割と多い気がします。
正面のフロアパターンを見ていきましょう。
天井は見本にありませんが、天井も同じ色の系統にすると面白い感じになりそうですね。
この大理石調のフロアは定番デザインでずっと継続採用されているだけあって
アクセントが正面にきてもやっぱり合いますね。
お気に入りのアクセントクロスに合わせる床に迷ったらこのデザインがおススメです。
明るさが際立つような感じです。真っ白けになるよりはアクセントクロスがあった方が良いと
思えるパターンかと思います。暗い色を選ぶと部屋が暗くなると心配される方はこういう配色も
いかがでしょうか?
SLRはトイレリフォームが大変お得お得です!!
是非サービスメニューをご覧ください。
職人直営のお店 SLR はトイレの交換から内装工事まで一人で一貫して施工しますので
トイレリフォームをお安くサービスをご提供しています。
ほかにも、Panasonic食洗機が大変お買い得です。
キッチン周りから洗面所・お風呂までお宅の水回りリフォームもSLRにお任せください。
サービス対象エリアは町田市・相模原市・多摩市・八王子市・横浜市緑区・横浜市青葉区
川崎市麻生区 です。
お見積りや現地調査は無料です。しつこい営業などは一切ございませんので
ご安心してお問い合わせください。